いろいろ

知ってる人にとっては今更な説明ですが、このブログの文中にたくさんアンダーラインが引いてある、そのキーワードが一致するはてな内のブログを紹介する「おとなり日記」という機能がはてなにはついています。
で、まあ今年一年「受験」とか「大学」とか「早稲田」とかそういうことばかり書いてると、そういうブログがずらずらと並んでいるわけですね。で、まあ暇なときはそれをみたりするんだけど、そうしているとこの時期は再スタートを宣言する浪人の方のブログや、「この春から僕は私は生まれ変わる」みたいな現役生のブログがたくさんあることに気付く。そして同時に大願を果たした人のブログも。
いろんな人が世の中にはいるんだねと思った。そしてもうちょっと自信持ってもいいかなーと思った。
だぁ〜ッ また何書いてるのかごちゃごちゃしてわからなくなってきた〜っ いっぺんでいいからそれとなく説得力のあるようなことを長々と書いてみたいなあと思うのです。例えば機関誌を作ったことについても経過は書けるけどどう思ったかとかはかけねー。200字も書けない。なんかよくわからんかったし将来の役に立つかどうかわからんけど楽しかったしグッと来たあとちょっとリーダーがワンマンすぎた、という流れでああもしかしたらワンマンリーダーの功罪というテーマだったら原稿用紙一枚半ぐらいは何とか書けるかも知れない。受験について書けって言われたってまあ日本史と古文に力入れて問題こなしてたらなんとなくわかってきた、という程度にしか書けないと思う。自信がない。そりゃ確かにプレッシャーは厳しいし模試の結果に一喜一憂とまでは行かずとも心揺さぶられてたけど、わざわざ口に出すことでもないしなあ。というような対して中身のないようなことならだらだらと書けなくはない。これも今の経過を書いてるだけだし。なんか「だからどうだ」とかそういう理屈の流れがうまくできないんだよなあ。最終的には「だからグッと来た」になってしまうよ。まあいいや。まあいいやーそんな自分も大好きだしー
で、今冒頭の話で何が言いたかったかというのを思い出した。まあ必要ないから詳しくは触れないけど、直前期で常に毒状態みたいな精神状態の時に、たまたま今大学生の人が受験について書いたブログを読んで(その時もおとなり日記で見た気がする)、けっこう納得して気持ちがすっきりしたことがあったのをそういうこれから(また)受験ですという人々のブログを見て思ったんだよ。俺もそう言う話が書けるのかなあと思ったりもしたけど、この空気を見るとやっぱり書けなさそうだね。まあいいや。俺は俺。


河合のテキストとZ会のいろいろがヤバイ量。完成シリーズ現代文のテキストは結局一回も開いてない気がする。

弟に「陽気なギャングが地球を回す」を貸した*1ところ、かなりの高評価だった。

*1:実はまた貸しだったりする