おべんきょ

あーイタリア語の夏の宿題!そしてレポートのテーマ!早く考えないと。

HP作成の課題、サクッと終了。そういえば昔HTML編集ソフトをダウンロードしたのをすっかり忘れていた。 CSSについて基本中の基本ながらある程度の知識も身についてよかった良かった。 でも「提出した課題の確認」を見てみたらわりと課題の提出状況が芳しくな…

オンデマンド授業も佳境。 開発に対する人類学の考え、という話をしてるんだけど、さすがに熱くなってるなあ。

二時ぐらいまで勉強しますよ。 内容: 試験が近づいてまいりました。次の点に注意し、試験の準備をしてください。 1.人類学がホリスティック・アプローチを基本とする学問であることに鑑み、偏りがな いよう、4月から7月現在までの内容を全般にわたって勉…

所沢図書館で蔵書検索してみたら、中央図書館にありますってさ。 軽くパニックになりつつある。

今日の「変体仮名に親しむ」の試験は、最初にサービス問題として「十二支を漢字で書け」「いろは歌を現代風ひらがなで書け」というものがあったけど、両方とも間違えた。僕に単位は来るのでしょうか。 あと、例のレポート用にこの授業の先生に変体仮名の成り…

旧溜り場で勉強中ですよ、と。 単語と活用をミスらないこと、とりあえずはそれが肝要。

結局どっちつかずで新学リフレで試験勉強っていうダメな流れ。 先週の試験で覚えた定冠詞をもう忘れている。

いや、実は明日イタ語のテストなんですが

エガリタリアンってなんなんだー クロノポトンだったっけってなんなんだー言葉を覚えるのが一番苦手。 昨日の臨床心理学も人名とか普通に聞かれてきわめてげんなりした。 ていうかノート見てどこが出そうか分かるとかそうとう有り得ない才能だよな。 試験勉…

思い出しへこみ

昨日の臨床心理学の試験なー。 あー難しいわ、と思ってたら友達二人とも簡単だった八割余裕、とかなー。 人名なんか覚えてねーよ。なんだよコラージュ療法ってノートちっさいよ! これ再履とか本当面倒くさいなー。あーあでもこんなん正直どこが出るかとか全…

人文基礎講義A

少しずつ授業を消化する、つもりだったんだけど、この前一課の三分の一を見たきりです。やばいやばい。

イタ語(会話)

B+きたー 定冠詞とくっつけて……と言われてnelloが出たのが自分でも驚きです。 ローマはベストチョイス。

会話の試験ってさ 緊張するよね。予定を話して家の話をして軽く誘い誘われ断り受ければいいんだよなきっと。

頭痛いけど議事録書いたりブログ書いたりあちこち見て回ったりする俺すごくねって言うか明日本当大丈夫かなあでも実際定冠詞と不定冠詞さえつかめてれば読解は行けるしあとは進行形と近過去さえ何とかなればリスニングと長めの伊作文は切っちゃっても何とか…

この授業 試験が来週で 友人にノート見せてもらおうと思ってたんだけど 「授業に出てノートを取らず寝たり携帯いじったりしていったい大学に何をしに来ているのか」と言われ 多少目覚める でも試験厳しいからきっと様々な手段を用いることになるだろう。

イタ語

定冠詞はそんなに厳しくない。 つけるだけなら。il l' i gli la le un uno una un' dei degli delleでしょ でも文章中で使えといわれると正直厳しい。 リスニングは慣れるしかないってさー。めどい。

イタ語

問題は、リスニング能力と語彙。これはハッキリした。で、文法事項ではとりあえず定冠詞をやらないといけないな。

サボったらグルーピングで焦った授業の先生から連絡が入っていた。 本日から来週にかけて、グループごとの発表の準備をしています。 グループによって進行状況に差がありますが、 本日はテーマの決定と役割分担等を行いました。来週の講義の時間には既に準備…

ドハマリ

いかんなくドハマリっぷりを発揮されました。ないわー。 これは厳しい。

久々に焼きそばを食いたいが半額になるまで待つ。 イタリア語でもやろう。イタリア語は活用が20種類はあるらしい。 現在習ってる範囲内でも、一人称単数現在、二人称単数現在、三人称単数現在、一人称複数現在、二人称複数現在、三人称複数現在で活用が違う…

←このカテゴリ使わないなあ

江戸時代の年号がわからん。 三大改革が西暦でいうと何年ごろなのかわからん。 江戸時代関連で覚えてる西暦年号とか1615年と1635年と1804年とあと黒船関連の1853年とかぐらいじゃないか? つーか江戸時代て大政奉還まで?王政復古まで?あれ大政奉還ってロマ…

山川出版の日本史一問一答、先輩からもらったのが難しかったから新しいの買った、って言ったけどさ……これ…… もしかしてそのもらったヤツの改訂版じゃあね〜のかァ〜?意図の分からない問題に強い既視感を感じた。 結論:一緒だった。よく考えたらどっちも山川…

Z会センター問題集日本史74点。また74点*1 つうかね。 まあどうせ本番なんて時間余るんだから、疑問なく選んだ選択肢でもやっぱり見直すべきだね。何を今更。 やっぱり選択肢じゃなくて本文だよ本文。本文を見なくちゃ駄目だ。 でもちょっと今からセンター…

そりゃlittleがついたら否定ですよね。 焦ってんのか落ち着かないのかしらんけどそんなん落としてる俺マジ日系うんこマン二世。これが三世だったら日本人なんやけどね。

続き

熊沢蕃山 だだっ子 荻生徂徠 ぶっきらぼう 太宰春台 浪人 海保青陵 スッキリ 本多利明 ホンダ 佐藤信淵 じゃあアレックスかジャスティン辺りで…… 以上。西域物語とか聞かれないけどこういうのこそ狙い目だったりするんだろうな。

今更ながら江戸文化史面倒臭いなあ、ということで 狩野永徳 日本語が得意。洛中洛外、唐獅子図屏風 狩野長信 エロス人。花下友楽図屏風 狩野山楽 野生児。松鷹図 長谷川等伯 賢そうで汚い。智積院襖絵 海北友松 無個性。山水図屏風 もうなんでもいいよ結び付…

最近やってないなーと思ってもらったカレンダーをみてみたら、Z会二回分すっぽかしてた。あーしまったなあ。 赤本やりたいしなあ。 どうしようかな。とりあえず日本史はやろうっと。

明治の05年、赤本記載の合格最低点にすら届いてないわけで……。 しかも一番出来てないのが日本史じゃなく英語とかもうね。おれってそんなに語彙ないのかなー。あーめんどくせえ。 国語は大問丸々一つで現代語彙を問うてくるから得意な人は完答とかしてくるん…

もしかしたら用語集見ながら分からないところはテキストとプリントで補完、というやり方のほうが効率よかったりするのか? あとなんかじゃがから来た今年の年賀状がピラッと出てきたので晒しあげ

何が怖いって、試験当日になって漢字が思い出せないかもしれないのが一番怖い。 シバノタット……司馬の、達……とかさすがにないけど、マジ怖い。