2006-07-22から1日間の記事一覧

ていうか俺ずーっとキーボード打ってるよー これ仕事にしたら絶対大分稼げるよー あーあー。

嗚呼 しまった 班反省会と打ち上げの希望日程を聞くためのメールを回すのを忘れた ちくしょう まあ 明日も一日パソコンに張り付くんだけど差

流れで計算した あと5時間18分11秒。無為。

ML激しく遅延してたけど、留学する先輩の送別会が31日に開かれるらしい。うちの班の三男さん。これはぜひ行きたいものの、名古屋行きの予定を考えると……そして行くなら早く連絡しないと行けないらしいし……悩む悩む。

うあー あとろくじかんぐらいある。

やっと一個消化したー つまんなくはないけど、だるい。

前言撤回。だれるだれる。 飽きる飽きる。 なんか回が進むごとに先生の噛む回数が増えていっているような気がします。

ぎゃあああ

受講する順番間違えたー 「親族組織と親族関係」と「結婚システム」わかりにくすぎるっつーの 直前まで結婚の定義は難しい、という話をしてたしなー しかもなんで「きょうだい」を変換すると「兄妹」が一番最初に出てくるんだ。

やらずに後悔するよりはやってみる方なので

リベンジ。いつも茹でる前に塩を入れ忘れる。 油で絡める、と聞いて思い出したのが以前チョコレートの人に言われたセリフ。 「ラーメンスープで焼きそばしたりするとけっこう美味しい」 んでまあ買ってきた「鶏ガラ塩スープ」をパスタに振りまいて、いい感じ…

意外と退屈することがない。消化できそう。 でもそのうち飽きたらメッセンジャーとか始めるかもしれない。

働く、と言うこと

メールを送るギリギリまでどうしようかどうしようかと悩んでいた。 働くと言うことに対して引け腰なのはどうしてだろう。束縛されるからか?新しい人間関係に不安を感じるからか? まあいいや。 午後の紅茶スペシャルスパークリングレモンはなんか薄いキリン…

うわあメール入れちゃった!

思い立ったら即行動

昼働くってのは時間割を考えるとやっぱりちょっと厳しくて、夜働こうと思うと飲食店とか居酒屋とかしかないのかな、と言う状況。 う゛ぁー。

帰ってきました。 本当に生活のリズム崩れまくりです。昨日は広研の前期総会。主に後期予算案などを承認しました。 頭の悪い質問もかましたけどまあこれについてはもういいや。来年からもいろいろ考えるべきことは多そうですね。んで例会→飲み。 例会では夏…

しまった 明日朝一で洗濯するつもりだったけど 洗剤切らしてる……。 おやすみなさい

ねむたいよーねむたいよー。でもまだ零時半か。だるいだるいー。